東京釣り紀行

東京を中心にゆるーく釣りしてます。釣れれば何でもいいです。

館山港ソウダカツオ:房総釣り紀行2日目-その1-

2019年8月10日。房総釣り紀行2日目である。

うだるような暑さの中、目が覚めた。

早朝の鴨川ベース
早朝のホラッチョ

鴨川ベースはエアコンが無く、睡眠は充分とは言えない。

計画通り、館山港に向かいたいところではあるが、どうやら館山港にソウダカツオは回遊してきていないようだ。釣り具ランド館山店をチェックしておけば、その辺りの情報が手に入る。

www.instagram.com

ということで、昨夜の仕掛け(うなぎ)を回収しにむかった。

ああ
現地人ホラッチョ

大漁祈願👏👏👏👏

新加茂川うなぎ 新加茂川うなぎ 新加茂川うなぎ

まあ、想像通りの結果である。そもそも仕掛けがうなぎ用ではなくカニ用だし。餌の切り身も怪しいところだ。

だいぶ下流ではあるがこんな感じのポイントで、いなくもなさそうなんだけどなぁ。

新加茂川うなぎ

ということで、うなぎは終わり。


朝食を取りに前原海水浴場に出向いた。

何が?
何が?

鴨川前原海水浴場

鴨川ベースの残りモノを七輪で頂くのである。

前原海水浴場やき鳥

こだわりの粗挽き胡椒で頂くやき鳥は、それなりに食べることができた。

まだ、ソウダカツオの情報は入ってきていないが、ケツカッチンなので館山港に向かった。

12時頃だったか、館山港に到着。

館山港ソウダカツオ

さすが人気スポット、アングラーで溢れていた。お盆と重なるこの時期はいつもこんな感じだ。

館山港ソウダカツオ

足下に青く綺麗な小魚がいるだけで、やはり、ソウダカツオの気配はなかった。

館山足下

ホラッチョ「来てない、来てない」と大げさに連呼。釣れなかった時の言い訳と解釈しスルー。

ちょいと、本日の聞き込みを開始することに。

数十人いたが、釣果の確認ができたのは黒鯛(クロダイ)1匹のみだった。

地元のおいちゃんが言うに、足元で黒鯛、カサゴ、メジナが狙えるようだ。ということで、期待は薄いが、足下にミミズで一本。

館山港熊太郎ミミズ 館山港ソウダカツオ

ポイント的にはイソメだが、またまた持ち合わせていない。やむなく宵越しの熊太郎だ。

サビキは遠投中。

館山港ソウダカツオ

13:00頃、遠投していたウキがガツンと沈み、その瞬間ホラッチョも反応した。

巻き上げてみたが、空のカゴが戻ってきただけで、サビキはブチ切られていた。

館山港ソウダカツオとホラッチョ

ホラッチョに確認すると、どうやら鯵(アジ)用ハリス6号を使っていたようだ。

ソウダカツオは7号以上が鉄則を守らず狙っていたようだ。釣れなくて当たり前。論外である。

私は拳を握りホラッチョの顔面いこうとしたが、力が入らなかった。

それもそのはず、この日は37℃で炎天下。生命の危機を感じドクターストップ。

今年の館山港ソウダカツオは残念な結果になってしまった。この後向かう、富津港の太刀魚(タチウオ)で気を取り直そう。

総括

  • 回遊してこなければ釣れない
  • ソウダカツオのハリスは7号以上じゃないと無理
  • 徒歩五分にセブン/釣具屋あり

富津編は↓こちら↓

www.hound.tokyo