東京釣り紀行

東京を中心にゆるーく釣りしてます。釣れれば何でもいいです。

うなぎ仕掛け:ペットボトル釣法 その1

あーうなぎが食べたい鰻が食べたい。

そうだウナギ釣ろ。

ということで、

竿を利用しないうなぎ釣りの仕掛けをつくります。

なぜ、竿を使用しないかというと、

持ち運びに不便だからというのは建前で、

竿代をかけたくなかったから...

釣れるかわからない、うなぎの為に竿買いたくないねん。

ということで、早速、仕掛けをつくっていきます。

用意するものは簡単、これだけ。

うなぎ仕掛け

ひとつずつ細かく紹介していきましょう。

空のペットボトル

うなぎ仕掛けペットボトル

角型が使いやすい、炭酸飲料以外がいいとか耳にしますが、そんなに気にしなくていいかと。

ただ、ラベルは剥がさない方がいいです。

糸の滑りが違います。

道糸

2号~4号で、安価のこんな感じのもので十分です。

4号以上は投げづらくなり糸がよれます。

うなぎ仕掛け

おもり(なす型)

5号~7号。これも安価ので十分。

これ以上重くすると、ペットボトルが倒れません。

うなぎ仕掛け

ハリス

12~14号くらいがよろしいかと。

餌はミミズかイソメですが、イソメは切れるのでミミズがお勧め。

うなぎ仕掛け

これで準備OK。

1000円程度でうなぎ竿を量産です。

それでは仕掛け作りに移りましょう。

www.hound.tokyo