東京釣り紀行

東京を中心にゆるーく釣りしてます。釣れれば何でもいいです。

新河岸川&荒川:五目釣り

2019年3月31日。憂鬱な程の曇り空。

本日は新河岸川(しんがしがわ)を目指すことにした。場所はこの辺り。

ここは埼京線「北赤羽駅」が最寄りとなる。

北赤羽駅浮間口

目指すポイントは北赤羽駅の浮間口から徒歩5分である。

浮間橋浮間橋

釣座に到着。足場が広いため、アングラーに優しいポイントである。

新河岸川浮間橋

本日のタックルはこちら。

パワーイソメ

このポイントはシーバスがいるとかいないとかで、パワーイソメでヘチをツンツンしてみることに。

新河岸川 浮間橋でシーバス

ある程度ねばるも反応はなかった。

ダイソー産のジグに変更して再チャレンジ。

ダイソー ジグベイト

やはりジグは飛距離がある。

新河岸川釣り

しかし、反応はなかった。

いつものカレの言葉を借りるならば、このポイントは「生命感がない」のである。

真裏に荒川が流れているので、移動することにした。

荒川付近のマップ

こんな感じですぐに荒川にでることができる。

しかし、この距離間で一級河川が2発というのは有事の際は注意が必要である。

この坂を登れば、きっと荒川が見えてくるはず。

荒川の土手

河川敷が広く、荒川は思っていたより、だいぶ距離があるようだ。

荒川の土手

今度は坂を下り、河川敷を目指す。

荒川河川敷

河川敷はゴルフ場になっており、突っ切ることができなかった。止む無く、突っ切れそうな場所を探し歩を進める。

荒川河川敷

ゴルフ場はずっと切れ目がなく外部の侵入を拒んでいた。20分程度したところで、突っ切れそうな、切れ目がでてきた。たしかこの辺り。

河川敷を歩き、ようやく荒川が眼の前に広がった。

荒川

良ポイントな気がすらぁ

荒川

おぉ..干潟?といえばいいのか、泥地帯が広がった。

ここでは足場が悪すぎるので、先に見える石が積まれているポイントを目指した。

これ何かわかる人教えてください
これ何かわかる人教えてください

ようやく石場に着いた。

荒川

マップでいうとこの辺り。

足元は石がゴロっていて、パワーイソメではすぐに根にかかるだろうと判断し、本日2度目のダイソー産ジグで攻めることに。

ダイソー産のジグ

キャストを繰り返すも、反応はなかった。

魚の跳ねを度々目にしたが、ジグでも届かない距離で、アタることはなかった。

もう終いか..と、帰路をトボトボ歩いていると..

荒川河川敷

一台のトラックがやってきてこう放った。

「この先の水門に向かえ。セイゴが釣れるぞ。」

この先がどの程度先なのか尋ねる間もなく、去ってしまった。

帰路についていたが、もう少しねばることを決意。

荒川

...おや

荒川

...おやおや

まさか対岸のアレを水門といってないだろうか。いや、アレは水門なのだが、この先という表現はおかしい。

少々不安になったが、駅に向かう方角ではあったので、そのまま歩を進めることに。 荒川 水門

さすがに、これを水門と言うトンチはないよな.....通過。

荒川

第一釣り人発見。対面にも数人いるようだ。

新河岸川と荒川で五目釣り

足場がいいとはいえないが、悪くもなかった。

確実に水門ではないのだが、きっとこれを伝えていたと解釈。

マップだとこの辺りで、見ての通り水門なぞない。

水際まで近づいた。

荒川荒川

そこそこ水深もありそうで、感覚ではあるが悪くないポイントだ。

パワーイソメでヘチを狙うことに。

荒川

反応はなかった。その後ジグに変えても結果は変わらず。

納竿。

なんだろ、ただひたすら歩いたという記憶が強く、記事を書いていてもウキウキしたり、楽しかったなあ、何て思い出に浸る事はなかった。

荒川

そうそう、帰る際に第一釣り人に声を書けたら、第一釣り人はコイを狙っていたようだ。

このポイントはセイゴ、コイ、ヘラが狙えるようだ。ヘラに関しては、対岸で多く見る。

と、有益であろう情報をおみやに帰路につくのである。

さいごに

本日のポイントで、街灯を見当ることはなかったので、夜釣りは間違ってもチャレンジしてはいけない。