東京釣り紀行

東京を中心にゆるーく釣りしてます。釣れれば何でもいいです。

石神井公園:タウナギ釣りでわかったこと

5月20日20時。

どうしてもタウナギを上げたい一心で、また石神井公園に来てしまった。

f:id:ztokyo:20181228093125j:plain

たぶん、時合を逃しての着地だ。 仕掛けを仕入れに池袋に立ち寄ったため、 この時間になってしまったのだ。 そして、仕入れたのがこちら。

f:id:ztokyo:20181228093235j:plain

ジグヘッドと、何だかようわからん再パッケージ感がある150円のワーム。 とはいえ、今日は竿は閉まったままだ。

師範1の教え通りまずは「見つける」のだ。

散策開始。

f:id:ztokyo:20181228093142j:plain

いない。 からの、なんかいた。

f:id:ztokyo:20181228093156j:plain

デカ過ぎ。

ギルのおいちゃん2のポイントに向かう。

f:id:ztokyo:20181228093210j:plain

釣り人おる。散策再開。 なんかいた。

f:id:ztokyo:20181228093222j:plain

何かを散布されたのか、またしんでいる。 動きがないので、撒き餌をしてみることに。

f:id:ztokyo:20181228093249j:plain

南部せんべい。 小樽の酒蔵にあったガチャ3で仕入れた上物だ。

f:id:ztokyo:20181228093302j:plain

南部を散布。 ハゼが食いつくも、やはり局面は変わらない。

来た道に戻ると、何かいる?のか?

f:id:ztokyo:20181228093316j:plain

お、おる..タウナギおる。 水中の枝と同化していて全然ワカラナイ。 もはや、この写真のどこにいるのか。

慌てて竿を取り出し、仕掛けを用意する。

早々にジグヘッドの出番だ。

糸が通らない.. ジグヘッドの穴より、赤糸の方が太く、糸が通らないのだ。

他の糸は置いて来てしまったので、 ジグヘッドは諦め、ハリスを召喚。

焦る。

10分は経過したであろう、 ようやく仕掛けが完成した。

f:id:ztokyo:20181228093331j:plain

まだいるのか..

わかりづらいだろうが、まだいるようだ。

f:id:ztokyo:20181228093346j:plain

アップするとこお。

f:id:ztokyo:20181228093400j:plain

わかりやすくするとこお。

f:id:ztokyo:20181228093414j:plain

無理だろこれ..逆によく見つけたと思う。

顔の前に餌を垂らすと、反応がある。

竿を片手に動画をとってみた。 わかりづらいが、動きがあるのがタウナギである。


石神井公園にタウナギおったぞ

一瞬アタったのだが、合わせられない。 てか、茂ってるしムズすぎ。

手前に誘き寄せられればいいのだが、 目の前以外に落としても無反応である。

目の前に落とした時だけだが、動きがある。

それから反応は続くもアタらない。 タウナギがすっと近寄ってきて、仕掛けに鼻をつける時があった。 ニオイを嗅いでいたのか?それからは一向に反応しなくなった。

そして余裕の鼻上げ。

f:id:ztokyo:20181228093424j:plain

頭を縦にし鼻先を水面に突き出している。

これが鼻上げってやつか..

数分この状態で 思いの他、鼻上げタイムは長かった。

こんな事をかれこれ30分繰り返していたら、 こちらの体力が奪われてしまったので、本日は納竿である。

結果的に超過は0であったが、 タウナギと向き合ってみて、多くの事がわかった。

  • 物音には反応しない
  • 水中の枝と同化している。
  • 目の前以外は反応しない
  • 鼻上げは数分続く
  • 餌はワームじゃない方がいい

総括するならば、 見つける事も至難であるが、釣り上げるのもまた至難である。


  1. 本ブログにコメントをくれる猫ひさしさん。

  2. ギルをくれた優しいおいちゃん。

  3. たしか、C賞あたりの比較的上位の当たり。